派遣で就業しています。労働契約法のおかげで否応なく・・

ある会社に派遣されて働いています。

派遣で勤務しています。派遣法の関連で否応なく、長期間働いた就業先での仕事の契約が終了します。同じ派遣である方の中には、派遣の就業先で直接雇用の地位を得た人もいるのですがそれはぶっちゃけた話仕事ができるわけではなく派遣先上司へのあしらい方が上手な人で引き立てがあったよう。テクニカルスキルよりおじさんにゴマをする能力の方が肝心なんだねーと選考に漏れた他の派遣のメンバーと毎日愚痴を言ってます。

数日前転職のために人材バンクに登録をしに足を運びました。

一昨日新しい仕事先を探すために人材紹介会社に登録に出向きました。そのとき登録するときのカウンセリングの時に出てきた担当の人がどうも経験の少ない社員のようで、私が説明している話の5割ほども彼は理解ができていない感じ。さらに悪いことに「キャリアデザインがまだまだですね」とか「もっと強みを明確にしていくべきでしょう」とか、一人前のことを偉そうに言うのでとっても不愉快でした。カウンセリングを担当する人はいくらか仕事の経験がある人にするべきです。

時間に融通が効くはずの派遣社員であったとしても、契約期間を過ぎたら…

派遣社員であったとしても、好きな時にすぐ退職できるわけではないことを転職活動を経験して思い知らされました。私は結婚した後、落ち着いたらできればすぐに子供を授かりたかったので、その間までと思いだいたい1年半~2年くらい現在の仕事したかったので就職しました。フルタイムでなく派遣社員だったので、正社員より年収は少なかったですが、仕方ないので時間的な融通のために、この道を選択しました。しかしながら、いざ入社してみると一緒に働く方たちはほとんどの方が派遣社員として10年~15年ほど勤務しているというのです。たとえ派遣社員を選択したとしても、契約が過ぎたらすぐに辞められる雰囲気もないと知り、この先どうしたらいいのか、少し困惑しています。

転職活動をするとき、はじめに、ハローワークの求人票や求人雑誌、あるいはインターネット上の求人情報を見たり…

転職を行うにあたっては、予め、ハローワークや求人雑誌の求人情報を見たりしてその会社のことを調べるはずです。しかしながら、当該会社が情報を公表するにあたっては、コンサルタントから指導を受けている可能性が高いです。コンサルタントは、会社に不都合な情報を隠す傾向があります。たとえ公表するとしても差しさわりのない表現をします。その類の「社長インタビュー」などに関しては、そのまま信じるよりも、話半分で捉えておいた方が良いでしょう。鵜呑みにして会社に入ってしまった場合、こんなはずではなかったと気が付くことになることが多いです。悪徳会社は、素直な人間を取り込み、その後は、言いがかりをつけながら退社させないように仕向けています。ブラック企業では、このようなことがかなりあります。

職を変えた際には、大体の場合、前職の美化された記憶となります。

転職すると、高い確率でそれまでの仕事は出来事は美化されます。本来は今の仕事が不服があるから、次の仕事を探してどうにか転職したはずなのに、過去を思い返すとなぜか転職した会社よりも「前の仕事のほうがよかった」と思ってくるのです。というのは極めて自然なことで、前の職では仕事に慣れていて、きちんと与えられた仕事もあっさりとできていたのが、というのもあるでしょう。とはいえ「やっぱり退職などするべきでなかった」と後悔するほど、前の会社のほうがやりがいも人間関係が良い場合も考えられます。


合同会社ZEALL

コメント

タイトルとURLをコピーしました