派遣として勤務しています。派遣法や労働契約法のせい・・

派遣で会社で働いています。労働契約法のおかげでやむを得ず…

派遣で会社で働いています。派遣法の関連で残念なことに長くお世話になった勤め先での仕事の契約が終了します。派遣の仲間の中には、派遣先の会社から直接雇用のポストをつかんだ人もいるのですが抜擢された理由としては正直なところ仕事ぶりというよりは派遣先上司の扱い方がうまくてお引き立てがあったよう。仕事を遂行するスキルよりも上司に媚びる能力の方が大切なんだねーと選考に漏れた他の派遣仲間と派遣先の職場で愚痴る毎日です。

一昨日仕事を探すために人材紹介会社に登録に足を運びました。

この前転職先を見つけるために人材紹介会社に登録に出向きました。カウンセリングの際に出てきた担当の人の雰囲気が見たところ新入社員らしくて、、私が説明していることの5割ほどもわかっていない感じ。おまけに「キャリアデザインを変えた方がいいですね」とか「もっと自分の強みと弱みを明確化しておくことが必要でしょう」とか、私のことをすべて理解しているかのように偉そうに言い散らかすので大変不愉快でした。カウンセラーはそれなりに仕事を経験している社員にしてほしいと感じます。

比較的時間に融通が効くはずの派遣社員だからといって契約期間を過ぎ…

時間に融通が効くはずの派遣社員になっても契約期間を過ぎたら自分自身の好きなタイミングで辞められるワケでなはないと転職活動を通じて理解しました。新婚生活が落ちついたあとできればすぐに子供を持ちたかったので、子供ができるまでと思い1年半~2年だけ今の仕事をしたいと思い、就職しました。フルタイムでなく派遣社員ということもあり、月収は安かったですが時間的な融通を優先するために、あえて選択しました。でも、いざ入社してみたら、一緒に働いている人たちはほぼ全員のスタッフが10年以上も続けて勤務していらっしゃったのです。結論として派遣社員を選択しても、すぐに辞められる雰囲気もないと知り、ちょっと困っています。

転職活動の際は、最初に、求人票やパンフレット、WEBサイトなど・・

転職をする場合、あらかじめ、ハローワークの求人票や求人雑誌、あるいはネット上の求人情報を閲覧したりして気になる会社をチェックするでしょう。当該会社が情報を公開するにあたっては、専属「コンサルタント」の指導が入っている、という事実を理解しておいた方が良いでしょう。彼ら(コンサル)は、会社にとってマイナスになる情報を隠す能力に長けています。たとえ公表するとしても曖昧な表現を使ってうまくごまかそうとします。そういった類のそのような会社の「社長インタビュー」または「社員情報」などは、馬鹿正直に信じるのではなく、疑いながら読んだ方がいいでしょう。美辞麗句を信じて会社に入った場合、「こんなはずじゃなかったのに・・・」と気が付くことになることが多いです。悪徳会社は、素直な人材を効率的に取り込んで、その後は、いろいろと難癖をつけて会社を辞めれないように画策します。要するに「ブラック企業」の求人には注意、ということです。

転職するとだいたいの場合はそれまでの会社の仕事は美化されるものです。

転職すると大体の場合、それまでの会社の仕事の記憶は美化されます。本当のところ現在の仕事に不服があるから、良い方向に進もうとどうにか退職を決め、再就職したはずにもかかわらず、いつしか不思議と転職後の会社よりも「前の職場のほうがマシだった」と思うことは多いです。それというのも至って自然のことで、以前の職では日々の業務を把握していて、事もなく日常の業務がたやすくできていたのももっともというのもあるでしょう。けれども「退職なんてしなけりゃよかった」と真剣に感じるほど、過去の仕事のほうが全体的な雰囲気や居心地が良かった場合も考えられます。


人生がつまらなくなったときに見てもらいたい記事。

コメント

タイトルとURLをコピーしました